画像


※本ページは、業界情報サイト様からの転載記事と弊社独自のコメントより構成されており、リンクフリーとさせて頂きます。特にご連絡等必要ありません。バーナー等必要でしたらご連絡ください。

本社Webサイト[ご相談受付フォーム]を、ご利用ください。


※記事の転載に関しまして問題が生じる事業者様は、お手数ですが[business@fjpcommunication.com]までご連絡下さい。転載を中止致します。



[20140102-01][正月なので、のんびりと。パソコン創生期]大学の研究室には、8bitのPC-8801が実験装置の制御用、16bitのPC-9801が主役で置いてありました。PC-9801で、論文用にBASICで解析プログラムを手づくりし、5インチのフロッピィディスク版一太郎で文章だけは書きましたが、グラフがうまく貼り付けられず結局手書きで書いたような記憶があります。

マイナビニュース様-あの日あの時あのコンピュータ (1) 国民機「PC-9801」の誕生


[20131231-01][車載ITシステム搭載OS。]本題からは外れますが、車載ITシステム搭載OSにおいては、AppleとGoogleの競合となりそうです。

リンゲルブルーメン様-Androidベースの車載システム開発で独アウディと提携─iOSに対抗


[20131229-03][Surface 2:少なくともバッテリー交換可能。]確かに修理するのは困難そうですが。。。内部は、殆どNetBook。理路整然と構成部品がパッケージされており、修理時効率を考慮。従って、保証期間を過ぎても修理費用は他のタブレットに比較して割安?との印象です。接着剤だらけのiPadとは。特にコメントしません。

CNET Japan様-分解、「Surface 2」--前機種から大きく変更された内部


[20131229-02][20131221-04]のコメントは調査不足でした。米国では、Chromebook大躍進!!]Microsoftが警戒したGoogle Chromebook。米国の統計では、企業向け、PCの10%/ラップトップ分野の21%。AppleはPCの1.8%。CPU性能コストパフォーマンスは向上し続けており。。。詳細は、転載記事にてご確認ください。

TechCrunch Japan様-GoogleのChromebook, 今年の市場でメジャーなラップトップに成長


[20131229-01][弊社の掲載ミスでした。]システムインテグレーターはシステム構築という実績を残し、転載記事は全て他者の責任。かつ、何の解決策も示していない。

ZDNet Japan様-SIビジネスの変革を妨げる3つの壁 - ベテランIT営業が教える「正しいITの使い方、営業の使い方」


[20131224-02][もう、待ったなし]転載させて頂いたサイトは、過去の有用な記事をまとめており、効率的かつ有効であると考えます。

ITpro様-Windows XP / Office 2003 サポート終了 完全ガイド


[20131224-01][ものを作らないSI企業へ]

ITpro様-企業向けSI事業を3000億円に拡大へ、グローバル化でNECが仕掛ける三つの施策


[20131221-07][ノーコメント]

TechCrunch Japan様-NSAは、セキュリティー会社に金を払って欠陥暗号化アルゴリズムを使わせていた(ロイター)


[20131221-06][考え抜かれたビジネスモデル]SONY出資で、ルネサス国内主力工場再生?日本半導体業界にとって、常に優位に立ち続けてきた企業。

東洋経済オンライン様-アームはモバイル端末以外にも拡がっていく


[20131221-05][フレキシブルなパネルと基板]この技術を、あえてスマホに適用??

Engadget Japanese様-曲面スマホ LG G Flex 使用感:曲がるボディ、奥行きのある映像


[20131221-04][GoogleのChromebook]一時の勢いは、なくなったような気が致しますが。

Engadget Japanese様-LGからChrome OS デスクトップ Chromebase、21.5型フルHD画面のオールインワン


[20131221-03][と言いつつ、コスト的には?]現時点アプリが充実しているだけに。

AKIBA PC Hotline!様-ASUSの人気タブレット「MeMO Pad」の8インチ版が登場、実売24,800円


[20131221-02][モバイルアプリ開発者の多くは、Google/Appleに注力]Microsoftの体制が整いつつあるなか、少なくとも事業者向けは、情勢は逆転しかねないとの認識です。

TechCrunch Japan様-デベロッパーの関心はWindows Phoneでアップ、Windows 8.xでは低下―IDC/ Appcelerator 調査


[20131221-01][モバイルファースト。ほぼ同一の認識ですが。。。]モバイルアプリ普及の理由。ユーザー視点では、一目的に特化したカスタマイズ性。開発者視点では、個人が企業に対抗可能。
「実際の仕事を行うにはタブレットは力不足である」という反論も考慮する必要がある。」コストを度外視すれば、Surface pro2で充分。

ZDNet Japan様-2014年、開発は「モバイルファースト」に


[20131220-02][モバイル端末に欠かせない、無線LAN-ホワイトペーパー]当該サイト登録にて、無償ダウンロード可能となっております。

ZDNet Japan様-スマートフォンのセキュリティ 拡がる無線LANのリスクと対策


[20131220-01][SurfaceとiPadの比較。]モバイル端末の企業シェアトップのiPad。急追するSurface。価格/仕様/アプリケーションの概要比較に関する記事を転載致します。

PC Online様-iPadに真っ向勝負の「Surface」、ビジネスで活用できる点を訴求:128GBモデルは約10万円


[20131219-04][その先を見越すGoogle。]本題とは外れますが。。。インターネットだけでは、満足できないようです。

TechCrunch Japan様-なぜGoogleはロボット開発に全力を挙げるのか―ウェブに続いて現実世界を制覇するためだ


[20131219-03][Appleの歴史。]そのAppleが起業よりこれまで開発してきた、革新的な製品の紹介ビデオを転載致します。

CNET様-Has Apple lost its edge? (video)


[20131219-02][Windowsを供給するMicrosoftの強み。]そのモバイル端末の企業シェアは、Appleが圧倒的。2番手のGoogleを、Microsoftが急激に追いかけつつあるようです。

TechCrunch Japan様-企業モバイル市場はiOSが支配。AndroidとWindowsが2番手を巡る戦い


[20131219-01][巨大企業Microsoftは、生まれ変われるか。]モバイル端末をある意味軽視し、参入に出遅れたMicrosoft。Windowsをハードメーカーに供給しつつ、Windows搭載ハードメーカーとなった今、この立ち位置を維持できるのか。今後の動向に注目致します。

TechCrunch Japan様-Microsoft CEO曰く:「誰もWindowsを買っていない。買うのはWindows PCだ」


[20131216-01][XPからの移行。本命はWinwdows8.1]ITpro様にて、当該連載が開始されました。第1回は「増え始めたWin 8/8.1」。この記事ではSuface Proへの移行事例に関する事例にふれておりますが、pro2との比較で、
01.アプリストア内のアプリのみ使用可。
02.CPU性能の点で実務上の効率に差が出るものと考えます。
03.マウスに関しましては、サードパーティーのアプリにおいて対応していないものがあるようですが、通常使用には問題ないものと考えます。
04.Winwdows8.1へのアップデートで、疑似的に4window対応となり、作業効率向上に直結するものと考えます。
05.ノートPCとの比較ではpro2も同様ですが、これに加えてバッテリー交換不可であることが最大の難点になるものとの認識です。
詳細は転載記事にてご確認ください。

ITpro様-XPからの移行の本命は「8.1」


CNET Japan様-「Surface Pro 2」レビュー(前編)--バッテリ持続時間の改善を果たした新モデル


CNET Japan様-「Surface Pro 2」レビュー(後編)--バッテリ持続時間の改善を果たした新モデル


[20131215-01][世界のインターネットの現状 - ホワイトペーパー]著作権上内容につきましては特に言及致しませんが、グローバルな事業を展開、もしくは今後ご検討されている事業者の皆様には、有用な情報との認識です。当該サイト登録にて、無償ダウンロード可能となっております。

CNET Japan様-セキュリティから普及状況まで世界のインターネットの現状[提供元:アカマイ・テクノロジーズ合同会社]


[20131214-02][もう単なる価格競争。Windowsに牽引されてきたのは事実ですが。。。単なるタブレットでパソコンの代替え? 実務ではあまりにも非効率。]周辺機器と仮想化技術で、なんとでもなりますが。

ITpro様-低価格のWin8.1搭載タブレットはXPパソコン買い替えの救世主かもしれない


[20131214-01][タブレット端末。事業用途には実績のあるApple、低価格のGoogle。問題は、社内システムとの融合。Microsoft逆襲か?]弊社の認識は、まずは個人ユースで。使えば世界が広がります。

ITpro様-企業のタブレット利用、PCとの使い分けが進む―IDC Japan調査


[20131210-01][モバイル端末とパソコン、Webアプリとモバイルアプリ、HTML5とネイティブコード。全て混同??]どうやらモバイル端末で使用するアプリを、HTML5で記述するかネイティブコードで記述するかを解説したいようですが。。。
原理的に、ネイティブコードでの記述がCPUに負荷をかけないのは当然。一般に認知されているモバイルサービス[例えばEvernote等]では、Webアプリ,モバイルアプリ両者で同機能を実現している場合が大半。もはやネイティブコードであれHTML5であれ、大半の機能は実現可能。APIは単なるプログラムインターフェースであり、Webアプリ,モバイルアプリ両者で使用。CPUの性能は進化し続けており、現状でもWebアプリ,モバイルアプリとも通信速度で操作性が左右されているのが実情。HTML5前提であれば、オフライン作業は既に実現。何を言いたいのか、全く意味不明。
特にアプリ開発を業務としているわけではありませんが、ご専門の方々、弊社に勘違いがあれば指摘して頂けると幸いです。

ReadWrite Japan様-「HTML5かネイティブか」という議論が本当の課題から目を逸らさせている


[20131209-05][Chromebookの脅威。]そのMicrosoftも恐れるGoogle Chromebook。まだまだシェアは微々たるものですが、Googleが開発したクラウド-ノートPC。パソコンの概念が一変する、可能性を秘めているものと考えます。

TechCrunch Japan様-Chromebookの知名度向上に貢献し続けるMicrosoftのコマーシャル…そんなに怖いのか?


[20131209-04][Windows8.1の存在感。]このOSを搭載する端末の問題点は、わかりにくいUI/アプリの不足/高価格。ただ事業者様向けは、Officeを保持する限りMicrosoft。今後の動向を注目致します。

ZDNet Japan様-「Windows 8.1」--なぜ2013年で最も重要なモバイルテクノロジと言えるのか


[20131209-03][日本の技術力は保持されており、全ての端末に欠かせないディスプレイ技術において存在感。]ジャパンディスプレイの動向が、注目されます。

Tech-On様-【IDW】日本人技術者の努力が巨大産業を生み出した事実を実感


[20131209-02][2013年の半導体の世界市場シェア。]日本企業も、東芝が6位,ルネサスエレクトロニクスが10位に食い込んでおります。

Tech-On様-エルピーダ買収でMicronが4位に、2013年の半導体シェア


[20131209-01][先進国が再び経済成長の方向に向かう中、ICTシステムを支える半導体業界も急激に業績改善の方向。]

Tech-On様-2カ月連続して過去最高を更新、13年10月の半導体世界売上高


WindowsXPからの脱却

2014年4月9日サポート終了

福岡事務所

【受付時間】
午前9時~午後5時
【休業日】
土曜/日曜/祝祭日
【ご契約者様】
年中無休24H対応
【所在地】
北九州市門司区小森江
3丁目8番2-301

ご挨拶

弊社は、フリーランス有志[エンジニア系]による、独立採算性連携組織です。誠意をもってサービスをご提供し、お客様にとっては有意義な御活動の一助となり、弊社は個々の目標を実現する、そういう御関係に近づければと考えております。御信頼のおける方々との、少数顧客密着型を目標と致します。

企業理念

FJPコミュニケーションは、様々なIT関連技術を活用もしくはご提案し、地元の皆様に最適なサービスをご提供することにより、地元地域活性化を軸とした、社会貢献に尽力致します。

企業ビジョン

私たちは、エンジニア集団として絶え間ない技術革新に追随しつつ、コストダウンを実現し、地元の皆様のニーズにお応えできるサービスを、継続的かつリーズナブルにご提供致します